「うつ体験談」 一覧
整体師自らの3年半にわたるうつの体験談をまとめました
滋賀県近江八幡市【自律神経のお悩み専門】
整体師自らの3年半にわたるうつの体験談をまとめました
カテゴリ一覧
2018/01/01
3回目の減薬は途中で断続的に不眠があったものの、大きく体調を崩すことなく進みました。12月11日からはすべてのお薬を飲まなくなったのですが、仕事がとても忙しくなる年末も乗り越えられました。 うつの体験 ...
2017/12/24
まずはレスリン。このお薬は休職中に眠りが浅くなった時に追加してもらった薬です。睡眠薬を補助する抗うつ薬という位置づけらしいのですが、これは最初は効いていた感じがあったものの、半年も経たないうちに効き目 ...
2017/12/17
3年ほど同じ薬を飲み続けていたので耐性が出来たのでしょう、薬の効き目がなくなってきました。 大学でお世話になった先生からこんな話を聞いたことがあります。その先生は頭痛持ちで鎮痛剤を飲まれていました。薬 ...
2017/12/10
秋になると自然に良く眠れるようになり、睡眠薬を半錠減薬出来て、年末の繁忙期もそのままでした。冬から春にかけても仕事の人員の都合でとても忙しく過ごしましたが調子よく過ごせました。 そして5月、お薬を飲ん ...
2017/12/02
通院し始めて3年目の春に、2回目の減薬を試みて失敗に終わりました。2年目の時よりも減薬のペースを2分の1から8分の1におとしたのですがダメでした。早朝、というか午前3時ごろ目が覚めてそこから眠れない日 ...
2017/11/18
復職後、仕事にも慣れてきて春になりました。「季節も良くなってきたので薬を減らしてみましょうか?」主治医からの減薬の提案です。その一年前に抗うつ薬と抗不安薬を2日に1回にして失敗しています。今度の主治医 ...
2017/11/03
8月31日にリワークを卒業し、9月1日に無事復職しました。1月14日から休職していたので7か月近くお仕事を休んでいたことになります。長い間迷惑をかけていたのに温かく向かい入れていただいた職場の方々には ...
2017/10/22
リワーク受講生の目的はもちろん復職ですがそのための過程は様々でした。他の会社では体を慣らすために図書館に毎日1か月通う、会社周辺の草むしりをするなどもありました。そして、皆一様に復職への不安を持ってい ...
2017/10/15
2014年6月16日にいよいよリワークの通所が始まりました。どんなことをするのかというと、病気に対する知識や対処方法を身に着けるための読書・セミナー・グループミーティング・ソーシャルスキルトレーニング ...
2017/10/01
リワークを申し込んだのが3月末のことだったのですが、すぐに受講できるというわけではありませんでした。まず、事前相談としてカウンセラーさんと1対1で現在の状況や職場復帰に向けての課題を整理します。次にセ ...
Copyright© 無痛整体 なごみ堂 , 2023 All Rights Reserved.